アメリカ大統領選で。。
アメリカの大統領選挙が終わって、日経平均がどんどん上がってきていますね。 株を買っておけばよかったと後悔しながら、日々内職をしています。 今からでも株は間に合いますでしょうか? 色々な投資で失敗し、二度と投資はしないと思いながら、 こういう時期は心が揺らいでしまいます。。 コツコツと借金を返していても、毎日の生活が苦しいので、 つい一発逆転を夢見てしまいます。 以前は宝くじも少し買っていましたが、少額も当たらないので、 1か月でやめてしまいました。 このままだとダメだなぁ。。 ↓↓↓当ブログの順位はこちら ...
続きを読む
結局は安かろう悪かろうか。。
家電量販店で、初期費用、月額費用がすごく安いからと おすすめされて契約したファーウェイのスマホですが、 アメリカで禁止の動きが出ているようですね。。 日本でも使用禁止になったら、また契約し直さないといけないのでしょうか。。 運がついてないですね。 結局は安かろう悪かろうなのかもしれませんね。 ↓↓↓当ブログの順位はこちら↓↓↓ にほんブログ村 債務・借金ランキング FC2 ブログランキング
政府はこの事、知らないのかな?
コロナも収まらず、毎月の収入も雀の涙程度にしかないので、 毎日の食事も自炊のみで、卵ご飯や釜たまうどんばかりを食べています。 味は美味しいですが、栄養の偏りからかニキビができ始めました。。 「コロナが収まれば、もっと仕事もあるのに・・・」 とよく思ってしまいます。。 あるyoutubeで見たのですが、すでに日本人は集団免疫を達成しているとの噂もあるようです。 それが本当ならば、早めに色々な制限を取っ払ってほしいものです。 政府が正しい情報を取捨選択できるようになれば、一番よいのですが。。 ↓↓↓当ブログの ...
知らないと損だわ
先日節約に詳しい友人から ローソンで一番お得に買い物をするコツを教えてもらいました。 ①楽天チェックのアプリでローソンに行く度に、楽天ポイントをGET ②ローソンアプリの引換券で、半額以下で商品を交換 ③会計時に、dポイントかポンタポイントを貯める ④dカードのクレジットカードもしくはキャッシュレス決済で割引 のようです。 何だか大きく節約できそうです。 家の近くにローソンがあるので、行くときには 必ずこの手順を踏んでいます。 みなさんもぜひ試してみてください。 やはりこういった節約方法はできるところは ...
祈るしかない。。。
先日の投稿で熱っぽいとの話をしましたが、単なる風邪だったようで、 今ではすっかり元気になりました。 元気になったついでに、家賃を節約するために、引っ越しすることにしました。 賃貸用不動産の検索サイトで、検索すると月4万円くらいの物件がヒット、 関東圏ではありますが、都内に出るには時間がかなり掛かりそうな立地でした。 今は、さらなる節約が目的ですので、不動産屋に訪問し、 審査に出してもらいました。 私の属性で果たして審査が通るかは分かりませんが。。 「もし審査通らなかったら、親に保証人になってもらおうかな。 ...
借金返済の黄金律
2度目の借金完済を目指す黄金律 ゴールデンクロス
自分だけは安易な考えではない、少しだけ借金返済計画が狂っただけだと自己肯定しても ...
Copyright© 借金返済の黄金律 , 2021 All Rights Reserved.