それは借金を終わらせるなら「借りないで返す」に尽きることです。
当たり前のことですが、多重債務に陥ると、このシンプルな「借りないで返す」ということに対して無感覚になってしまうのです。
この「借りないで返す」が借金返済を早く終わらせる原理原則であって、唯一無二の確実な1択です。
借金返済を終わらせる方法の原理原則と1択
多重債務者が地獄のような借金返済に追い込まれた時、私はいつも早く借金生活を抜け出したいと願っていました。
ですがその願いとは裏腹に、どうしても借金返済に押し込まれてしまう生活費が足りなくなるとキャッシングをしていました。
多重債務に陥った人なら分かると思うのですが、借金返済の総額の3分の1は利息です。
その利息が重く圧し掛かるので元本が減らずに、徐々に小さな借金が膨らんでしまうのです。
一括返済ができないために、返済しながらも借りてしまってました。
つまり毎月ちゃんと返済していても、また借りてしまうため元本が一向に減らない苦しい生活のままという状態が続きます。
借金返済の原理原則
借りないことに越したことはないですが、どうしてもキャッシングやカードローンに頼らざる得ない状況になったら一括返済とすること。
そしてその分は意地でも一括で返済すること。
あとは苦しくても毎月の返済に堪えるしかないのです。
それが多重債務者の宿命であり、いずれ終わる借金生活の試練です。
完済のための1択
様々に計画的で賢いと思われる借金返済方法がありますが、急に借金が減ることはありません。
毎月の返済日を何回も重ねることで、24回払いや36回払い等2年も3年もかけてようやく借金生活が終わります。
借金返済の原理原則に背いて元本を増やせば、完済の道のりは遠くなり苦しい生活から抜け出せる日も遠ざかります。
その為にも、借金返済を終わらせる最短の方法は「借りないで返す」の1択となります。
本当に負債をなくしたい、今の苦しい多重債務状態から抜け出したいのであれば、お金を借りないで返すしかありません。
ただひたすら借りないで返済し続けるという、最もシンプルで当たり前の思考が完済日を早める1択であり、これ以外に勝る方法はありません。
↓↓↓ブログの順位を確認する↓↓↓
にほんブログ村
債務・借金ランキング
FC2 ブログランキング